「ITエンジニア向け転職サイトを利用するメリットは?」
「ITエンジニア向け転職サイトを選ぶ際のポイントを知りたい」
「おすすめのITエンジニア向け転職サイトを知りたい」
転職サイトには、サービスごとにそれぞれ特徴があります。
自分の市場価値を適切に評価してくれる企業と出会うために、転職サイトについて知っておきましょう。
ITエンジニア向け転職サイトの利用をお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
ITエンジニア向け転職サイトとは
ITエンジニア向け転職サイトは、エンジニアの転職に特化したサービスです。
ITエンジニアに特化していない総合転職サイトでも、ITエンジニアの求人は探せます。
しかし、ITエンジニア向け転職サイトは、エンジニアを探している企業が優先的に求人を出しているので、求人を見つけやすいです。
ですので、エンジニアが転職する際は、ITエンジニア転職サイトの利用をおすすめします。
エンジニアの市場価値を正確に分析できるエージェントも一緒に仕事を探してくれるので、一般的な転職サイトより自分の能力・将来性に合った求人に出会える可能性が高いでしょう。
ここからは、ITエンジニア向け転職サイトを利用するメリットについて解説します。
ITエンジニア向け転職サイト利用のメリット
ITエンジニア向け転職サイト利用のメリットは以下です。
- ITエンジニアの転職に特化している
- エージェントもITエンジニアの知識が豊富
- 自分の市場価値を正確に分析してもらえる
順番に説明していきましょう。
ITエンジニアの転職に特化している
大手転職会社が提供する転職サービスでも、ITエンジニアの転職先を探すことは可能です。
しかし、他の職種も多数あるなかで探すのは手間がかかります。
それに対して、ITエンジニア転職サイトではITエンジニアの転職のみに特化しているため探している企業と出会いやすくなります。
求人を出している企業も、ITエンジニアを探しているのでミスマッチも少ないでしょう。
エージェントもITエンジニアの知識が豊富
ITエンジニア転職サイトでは、多くのサイトが無料でエージェントを利用できます。
広い視野・知識を持ったい方が一緒に転職先を探してくれるので、よりよい求人に出会える可能性が高くなります。
専門知識のあるスタッフもいるので、将来のキャリアについて・仕事内容を変えたいなど相談でき、スムーズに転職話を進められるでしょう。
自分の市場価値を正確に分析してもらえる
転職において、自分の市場価値を正確に知っておくことは大切です。
自分に向いていない仕事から、向いている仕事への転職はもちろんですが、今の仕事内容と同じでも転職によって給料が上がる可能性があります。
こうした可能性を高めるためにも、今まで自分が何をしてきたか・どのようなスキルや経験があるのかを、エージェントやサイトの機能を利用して分析しましょう。
ITエンジニア向け転職サイトを利用することで、思いもよらない新しい価値が発掘されるかもしれません。
ITエンジニア向け転職サイトのデメリット
ITエンジニア向け転職サイトを利用する際は、デメリットもあります。
どのようなデメリットがあるのか確認しておくことで、リスクを考慮して判断することが可能です。
ITエンジニア向け転職サイトの利用では以下の点に注意しましょう。
自分の予想した転職とはならない可能性もある
ITエンジニア向け転職サイトを利用するなら、自分の予想した転職とならない可能性もあります。
ITエンジニア向け転職サイトであれば、専門分野に特化しているため、大企業の案件なども獲得することが期待できます。
しかし、大きな組織の一員になるため、自分の仕事範囲は狭まる可能性が高く、自分がしたい業務に携われない可能性も高いです。
やりがいや、さらに大きな仕事をしたくて転職を決断したのに、結局納得のいかない仕事に携わることになるなら、後悔してしまうことになるでしょう。
そのため、ITエンジニア向け転職サイトを利用する際は企業の大きさや規模のみを重視するのではなく、内容も確認しておくことが大事です。
様々な求人数が合っても納得のいく内容を提示しているかは別になるため、しっかり見極めて判断するようにしましょう。
求人によっては福利厚生などが整っていないこともある
ITエンジニア向け転職サイトでは、様々ない求人が掲載されていますが、福利厚生なども整っているとは限りません。
企業もITエンジニア向けに福利厚生を充実させようとする動きがあり、例えば、社員食堂の設置や契約保養所、休憩施設、社内カフェテリアなど、いろいろな設備を導入して社員のストレス緩和や集中力の向上などを行うようにしています。
また、テレワークやリモートワークの導入、フレックス制度など、様々な仕事形態を提供しているところもあります。
しかし、全ての求人がそのようにしているわけではなく、中には福利厚生が整備されていない場合もあるでしょう。
もし、福利厚生が不十分であれば、転職をしたとしても、職場環境によりパフォーマンスを維持するのが難しい場合もあります。
そのため、しっかり内容を把握しないと、転職しても長続きいないこともあるため注意しましょう。
IT以外の求人は見つけるのが困難
ITエンジニア向け転職サイトでは、求人が専門分野に偏っています。
そのため、IT以外の仕事を見つけたい人にとっては、求人選択が難しくなるでしょう。
ITエンジニアとして、セキュリティ関係やAIなどの種類は豊富に揃えられていますが、飲食業や建設業など他の求人は少なく、場合によっては提示されていないこともあります。
そのため、他の職業の求人を見つけたい場合は別の転職サイトを選択した方が、より探しやすくなると予想できます。
ITエンジニア向け転職サイトでも見つからないわけではありませんが、限定的になるため、自分の用途に合わせて利用するようにしましょう。
ITエンジニア向け転職サイトを選ぶポイント
ITエンジニア向け転職サイトを選ぶときは、以下のポイントをあらかじめ確認しておきましょう。
・自分の転職したい職種を多く扱っているか
・求人数がどのくらいあるか
・エージェントのサポートがあるか
・自分の年代と転職サイトが合っているか
それぞれのポイントについて解説します。
自分の転職したい職種を多く扱っているか
ITエンジニア向け転職サイトといっても、開発系・インフラ系・IT系・Web系など職種はさまざまです。
企業の種類もベンチャーから大手などによって、仕事内容が変わってきます。
ITエンジニア向け転職サイトが、自分の探している求人を多く取り扱っているか、働きたい企業はどのようなところかを確認したうえで利用しましょう。
求人数がどのくらいあるか
求人数の多さは、ITエンジニア向け転職サイトの規模を確認するうえで重要な要素です。
多ければいいわけではありませんが、求人数が多ければそれだけ多くの企業が信頼して求人を出していると確認できます。
反対に求人数が少ない転職サイトは、まだサービスが盛り上がっていない・厳選した企業の求人しか載せていないといった可能性が考えられます。
公開求人が少なく非公開求人が多いサイトもあるので、求人数についてはよく確認しておきましょう。
エージェントのサポートがあるか
ITエンジニア向け転職サイトでは、多くがエージェントによる転職サポートを行っています。
エージェントによるサポートがあった方が安心して転職活動を行えるでしょう。
サポートのないサイトでは、利用者が自分で求人を調べ応募するか、企業から直接スカウトを受け面接に進むかのどちらかのパターンになります。
転職活動に不安がある方は、なるべくエージェントサポートがあるITエンジニア向け転職サイトを利用しましょう。
自分の年代と転職サイトが合っているか
ITエンジニア向け転職サイトを選ぶ際は、自分の年代と転職サイトの年齢層に注意しましょう。
20代でハイクラス向けの転職サイトを利用すると、知識・経験が足りず、いつまでたっても内定がもらえない可能性があります。
逆に40・50代で知識・経験共に豊富な方が、一般的な転職サイトを利用すると、今までより条件の悪い求人ばかりでキャリアアップを目指せなくなります。
自分の年代と経験を十分に考慮し、それに合った転職サイトを選びましょう。
ここからは、IT業界未経験者がITエンジニアに転職するコツ・業界経験者がITエンジニア向け転職サイトで転職を成功させるコツについて解説します。
おすすめITエンジニア向けの転職サイト6選を徹底比較
ここでは、いくつかおすすめのITエンジニア受けの転職サイトを比較していきます。
ITエンジニア向け転職サイト名 | 特長 | 求人数 | 主な機能 |
レバテックキャリア | 企業情報が詳細 内定までのスピードが早い 年収UPできる可能性が高い 年収診断が受けられる |
13,000件以上 | 求人検索機能 エージェント利用 年収診断 |
Geekly | ゲーム業界やITエンジニア・Web関係が得意 年収診断が受けられる IT企業の評判、選考情報が見られる |
15,000件以上 | 求人検索機能 エージェント利用 年収診断 企業口コミサイトあり |
Green | 開発系やインフラ系が得意 ベンチャー企業の求人が多い カジュアル面談可能 |
30,000件以上 | 求人検索機能 企業からのスカウト機能 カジュアル面談 |
クラウドリンク | 自社開発の求人に強い 平均紹介求人は12件以上 リモートワーク求人多数 |
2,800件以上 | 求人検索機能 エージェント利用 |
doda | 大手パーソナルグループが運営 総合転職サイト ベンチャーから大手まで幅広い求人 |
40,000件以上 | 求人検索機能 エージェント利用 企業からのスカウト機能 転職フェア |
BIZREACH | スカウト型転職サイト ハイクラス向け 求人の3割以上が年収1,000万超え |
30,000件以上 | 求人検索機能 企業からのスカウト機能 |
それぞれのサービスについて詳しく解説します。
レバテックキャリア
・年3,000回もの企業訪問を行い企業の特性や課題を把握している
・圧倒的な情報量で、転職を有利に進められる
・エージェントが市場価値を探してくれる
・東京・神奈川・大阪・兵庫の求人が多い
・最短1週間で内定が決定する
レバテックキャリアは、圧倒的な情報量が売りのITエンジニア向け転職サイトです。
ITエンジニアの転職だからといって、一括りにアドバイスするわけではなく、Webエンジニア・インフラエンジニアなど職種別にアドバイザーがつきます。
自分の仕事の領域を知り尽くしたエージェントがサポートしてくれるので安心です。
転職後の年収交渉も積極的に行っており、公式サイトによると8割以上の人が年収を上げられたと報告しています。
通常内定をもらうには3週間ほど必要になりますが、レバテックキャリアでは最短1週間で内定を貰えます。
今すぐ転職をしたい方にもおすすめのサービスです。
Geekly
・GOOD AGENT RANKINGの総合部門で1位を獲得
・Geeklyだけの求人がある
・エージェントが市場価値を探してくれる
・働きながら転職しやすい
Geeklyは、IT業界やWeb・ゲーム業界に特化した転職サイトです。
職種別にエージェントがサポートしてくれるので、安心して転職活動に取り組めます。
公式HPによると、Geeklyで転職した人の77%が年収を上げており、経験やスキルを最大限に生かした転職サポートを行ってくれると報告があります。
また、サイト利用者の88%が働きながらの転職に成功しており、スケジュール管理サポートもしてもらえるので、スムーズに転職できるでしょう。
Green
・登録者の半数以上が25~35歳
・SNSアカウントでログイン・登録が可能
・開発系やインフラ系の求人が多く、ゲーム業界の求人もある
・応募予定企業の社員と話しができる
Greenは、ITエンジニア転職サイトの中でも、ベンチャー企業の掲載が多い転職サイトです。
面白い機能として、カジュアル面談というものがあり、気軽に企業と話しができるような機会を設けることが可能です。
また、自ら求人を探して応募することができる一方、スカウト機能があるので、企業からメッセージがくることもあります。
大手の求人も掲載されていますが、ベンチャー企業で立ち上げから参加したい人におすすめの転職サイトです。
クラウドリンク
・自社開発の求人に強い
・手厚い転職サポート
・平均紹介求人12件以上
・リモートワークOK求人あり
・サイト内に転職者の声あり
クラウドリンクは、株式会社CloudLinkが提供する転職サービスです。
エンジニア転職で多い理由のひとつである"社内SE・自社内開発へのキャリアチェンジ"を目指したITエンジニア向け転職サービスです。
幅広い自社開発求人を多く取り扱っており、求人媒体にない完全非公開求人もあります。
キャリアアドバイザーが年収交渉、配属先詳細、退職率など聞きづらい内容も転職希望者の代わりに聞いてくれるので安心です。
doda
・豊富な求人数
・総合転職サイトながらITやWeb業界の求人が豊富
・面接力アップセミナーを開催している
・転職フェアを開催している
dodaは、パーソナルキャリアが提供する転職サイトです。
dodaはエンジニア向けに特化した転職サイトではないのですが、公開求人の約25%がITやWeb業界の掲載で、エンジニア向けのものとなっています。
自分で企業を探すときは、条件設定を細かく指定して検索するようにしましょう。
面接力アップセミナーや転職フェアでは、転職に関する情報を多く得られます。
BIZREACH
・年収1,000万円以上の求人が3分の1以上
・スカウト機能が充実
・キャリアアップできる可能性大
・有料プランがある
BIZREACHは、スキルや豊富な経験を持っているハイクラス向けの転職サイトです。
即戦力を探している企業が、人材を探すために使っていることもあり、スカウトがメインで利用されています。
有料会員になると求人検索機能も利用でき、さらに転職の幅が広がります。
求人のほとんどはかなり高待遇なので、キャリアUPできる可能性は非常に高いです。
自分の市場価値を確かめたい人におすすめの転職サイトです。
ITエンジニア向け転職サイトで転職を成功させるコツ
ITエンジニア向け転職サイトで転職を成功させるコツをいくつかピックアップしました。
・転職サイトを複数登録する
・転職する際の条件を明確にしておく
・職務経歴書・スキルシートを詳しく書く
・面接対策をする
・面接予定企業のSNS・HPをチェックする
・転職サイトへの登録を1月・7月にする
・求人には積極的に応募する
詳しく解説します。
転職サイトを複数登録する
転職を成功させるには、複数の転職サイトに登録しましょう。
複数のサイトに登録すると以下のメリットがあります。
- 多くの求人を確認できる
- エージェントサポートがある場合、エージェントとの出会いが増える
多くの求人を確認出来れば、その分転職の幅が広がります。
多くのエージェントと関われば、それぞれ能力・相性の比較ができるので、エージェントの質を見抜けるようになるでしょう。
ただし、複数の転職サイトから同じ求人に応募するのはやめておきましょう。
転職する際の条件を明確にしておく
転職する際の条件を明確にしておくと、企業とのミスマッチを防げます。
求人によって高収入でも休みが少ない、興味のある職種だが収入が思ったよりも低いなど、自分の条件に合っている部分・合わない部分がでてきます。
転職後の後悔を防ぐには、焦らず・妥協せずに転職条件と一致する企業を選びましょう。
職務経歴書・スキルシートを詳しく書く
求人に応募すると、人事担当者による書類選考が行われます。
薄っぺらい履歴書・職務経歴書を提出した場合、書類選考が通らず面接を受けられない可能性があります。
職務経歴書を詳しく書き、さらにスキルシートを添えて一緒に提出すると、書類選考を通る可能性がグッとアップするのでおすすめです。
面接対策をする
面接では質疑応答はもちろん、筆記テスト・実技テストが実施される可能性があります。
前もって面接内容がわかっている場合は、きちんと面接対策を行なっておきましょう。
また事前に知らせがなく、簡単な筆記・実技テストが行われる場合もあります。
どのような場面でも実力を発揮できるように準備しておきましょう。
面接予定企業のSNS・HPをチェックする
面接が決定したら、面接予定企業のSNSやHPをチェックしておきましょう。
社員のインタビューや会社の取り組みなどを詳しく掲載している場合があるので、企業の情報収集に役立ちます。
面接予定企業の情報を多く知っておけば、面接の際に有利に働く可能性もあります。
転職サイトへの登録を1月・7月にする
ほとんどの企業が4月・10月入社の求人を募集しています。
転職活動にかかる時間は、平均して3ヶ月と言われています。
ですので、4月入社を目指している方は1月、10月入社を目指している方は7月に転職サイトへの登録を完了しておきましょう。
求人には積極的に応募する
気になる求人があった場合、積極的に応募しましょう。
企業が順次面接を行っている場合、採用者が決まると募集が終了になってしまいます。
応募しなければ面接のチャンスも回ってこないので、募集が終了になる前に少しでもいいなと思ったら、すぐ応募してください。
ITエンジニア向け転職サイトの利用手順
ITエンジニア向け転職サイトを利用するときは、手順の確認も行っておくべきです。
転職サイトへの登録手順を確認することにより、スムーズに利用が可能です。
利用手順は以下のようになっているため、それぞれの内容を紹介しましょう。
登録を行う
ITエンジニア向け転職サイトに登録するためには、まず、利用したい転職サイトへアクセスしましょう。
すると、新規登録という部分を見つけることができるはずなので、クリックしてください。
登録のためには内容を入力する項目があるため、それぞれ正確に記入していきます。
・名前
・生年月日
・メールアドレス
・現在の在籍確認状況
・勤務先の業種や職種
・希望の転職時期
・希望の業種や職種
・希望勤務
上記の内容について入力しましょう。
必要事項を全て入力することができれば、登録を完了することができ、大体1週間ほどでサイト側から連絡がきます。
求人紹介のために面談に移行するため、その準備を行うようにしましょう。
面談を行う
転職サイトで登録することができれば、面談を行います。
面談の方法はオンラインや電話対応になることが多いため、インターネットの接続を確認しておきましょう。
面談の時間は通常1〜2時間ほどであり、担当者が様々な内容を考慮して適正に合いそうな求人を紹介してくれます。
希望をしっかり伝えて求人の紹介をしてもらうようにしましょう。
書類選考〜内定
求人を紹介されて自分の希望に合うものが見つかれば、担当者に報告して面接の日程調整をしてもらいましょう。
面接に不安があるなら担当者に相談することで、模擬面接などサポートをしてくれます。
当日に面接を受けることができ、合格したなら、無事に内定を受けることができます。
入社日には担当者も付いてくれるため、安心して働くことが可能です。
万が一在籍していた会社で引き止められても、キャリアアドバイザーに相談することで解決することもできます。
入社後のアフターフォローもあるため、利用を考えてみましょう。
おまけ:IT業界未経験者がITエンジニアに転職するコツ
もし、未経験からITエンジニアを目指すのであれば、経験者とは少し異なる動きをした方が良いかもしれません。
IT業界未経験者がITエンジニアに転職するコツをいくつかピックアップしました。
・未経験者OKの記載がある求人を探す
・オリジナルのシステムを用意しておく
・教育体制がしっかり整っている会社を選ぶ
・プログラミングについてプロに教わる
・エージェントサポートがある転職サイトを選ぶ
詳しく解説します。
未経験者OKの記載がある求人を探す
違う業界からITエンジニアを目指す場合、IT業界未経験者OKの記載がある求人を探しましょう。
募集要項・検索画面に未経験OKの表示があるかどうかで判断できます。
ハイクラスの転職サイトになればなるほど、IT業界未経験者の内定獲得は難しい傾向にあります。
ですので、まずは自分の経験値と見合う会社へ就職し、経験・スキルを身につけてからキャリアアップを目指しましょう。
オリジナルのシステムを用意しておく
IT業界未経験者の場合、企業側が能力を判断できる材料が履歴書にはありません。
ですので、能力をアピールするためにポートフォリオとして、オリジナルのシステムやアプリを作っておきましょう。
ネットで出回っているようなコードをコピーするだけのシステムは、いい印象を与えられないので注意してください。
教育体制がしっかり整っている会社を選ぶ
IT業界未経験者は、なるべく教育体制が整っている会社を選びましょう。
新人研修がある会社であれば、仕事の進め方・必要なスキル・仕事の基礎を一から学べます。
本格的に業務を開始した際も戸惑いが少なく、スムーズに業務を遂行できるでしょう。
プログラミングについてプロに教わる
未経験からエンジニアを目指している方は、プログラミングについてプロから教わるのをおすすめします。
独学では理解しづらい箇所もプロによる指導があれば、分かりやすく解説してくれます。
ポートフォリオの作成も行えるので、面接を受ける際の強味にもなるでしょう。
エージェントサポートがある転職サイトを選ぶ
IT業界未経験者の場合、エージェントサポートがある転職サイトを選ぶと安心です。
エージェントは、IT業界に詳しいので、さまざまな求人の中からスキルに合った企業を紹介してくれます。
面接や履歴書についてのアドバイスも受けられるので、転職の際に心強い味方になってくれるでしょう。
まとめ:ITエンジニア向けの転職サイトを利用して、納得のいく転職を!
本記事では、ITエンジニア向けの転職サイト利用のメリットから、選ぶポイント、おすすめのITエンジニア向けの転職サイトを詳しく紹介しました。
おすすめで紹介した転職サイトは、すべて無料で利用できます。
転職サイトは複数を利用することで、より条件のよい転職先が見つかる可能性が高まります。
転職を考えるITエンジニアの方は、まずは登録してみてはいかがでしょうか。
あわせて読みたい
フリーランスエンジニアに興味がある方はこちらもチェック
その他IT転職エージェントの紹介はこちら