総務

法人向けのおすすめ光回線を比較!機能や料金など紹介。

法人向けのおすすめ光回線を比較!機能や料金など紹介。

今やネット環境なしではビジネスが成り立たない時代になりました。

法人用の光回線は欠かせないけど、どこで契約すればいいのか、どうすればいいのか困っていませんか?

ここでは法人向けの光回線を契約するときに役立つ、選ぶポイントや注意点、おすすめの光回線をご紹介します。

 

法人向けと個人向けの光回線は何が違うのか

法人向けに用意された光回線は、個人向けの光回線と何が違うのでしょうか?

通信速度こそ大きな違いはないものの、法人契約にしかない3つの特徴があります。

固定IPアドレスが付与される

法人向け光回線では、「固定IPアドレス」が利用できるというメリットがあります。

「IPアドレス」とは、「ネットワークに接続した通信機器の識別番号」であり、インターネット上の住所や電話番号に例えられることも多いです。

通常のIPアドレスは接続のたびに変わる「動的IPアドレス」なので、利用中の光回線から自動的に割り振られるシステムになっています。

しかし、法人の場合は動的IPアドレスだと後述するVPNを利用できず、社外から社内ネットワークへのアクセスができません。

独自のサーバーを用意し、自社HPを運用する場合などに非常に不便であり、固定IPアドレスは必須といえます。

また、法人向け光回線なら、複数の固定IPアドレスを取得することも可能です。

 

VPNが利用可能

VPNは、離れたところに存在するネットワークをインターネットで接続し、一つのローカルネットワークとして運用するシステムを指します。

VPNを利用する場合、固定IPアドレスが必須です。

固定IPアドレスを利用し、専用回線で接続するので、情報漏洩や不正アクセスを防止することができます。

セキュリティ対策が欠かせない企業にとってVPNは必ず利用したいシステムといえるでしょう。

固定IPアドレスと共に、法人向け光回線を利用する大きなメリットとなります。

 

法人名義で領収書・請求書を発行できる

光回線を法人名義で契約すると、領収書や請求書が発行できます。

事業をおこなっていれば必ず税金の申告をおこなわなければいけません。

そのとき領収書は必須であり、法人名義なら経費として計上できるメリットがあります。

個人向けの場合、ほとんどはクレジットカード決済のため領収書は発行できません。

光回線の料金を経費にしたいなら、法人名義の契約が必須といえるでしょう。

 

 

法人向け光回線のデメリット

法人向け光回線を使用するときは、どのようなデメリットがあるのか把握しておくことも大事です。

デメリットを把握しておくことで、リスクを考えながら慎重に利用することができます。

以下のようなデメリットがあるので確認してください。

 

速度制限がかかる場合もある

法人向け光回線を使用するときは、速度制限に注意しておく必要があります。

光回線の内容によりますが、容量について制限が設けられている場合、範囲を超えてしまうと速度がかなり遅くなってしまうため、作業に支障が生じてしまう場合もあります。

法人向けの場合は容量も大きくしてくれているはずですが、業務や忙しい時期によっては、使い過ぎてしまって速度制限がかかることも予想されます。

もし、速度が遅くなれば業務のパフォーマンス低下を招いてしまい、運営の利益に大きな損失を抱かせてしまうこともあるでしょう。

光回線を利用することで仕事が回らなくなるとデメリットの部分が大きくなるため、契約する際は速度制限がかかるのか、上限設定されていても業務上問題がないのかチェックしておくようにしましょう。

 

支払い方法についても確認

法人向け光回線を使用するときは、支払い方法についても確認しておくことが大事です。

光回線を契約した場合はコストの支払いが必要になるため、口座引き落としに対応しているのか、またはクレジットカード利用できるのか確認しておく必要があります。

提供会社によって支払い内容に違いは生じるので、自社の支払いに対応しているのか確認しておかないと、新たに支払い方法を追加するなど事務処理上で手間がかかることもあり、業務に支障が生じてしまうこともあるでしょう。

また、光回線の会社にはポイントのバック率を上げることができるのか、お得なプランによるわ割引サービスがあるのかも確認しておくと、より会社のコスト負担を下げることもできるため、契約前に支払い方法やプランについて確認しておきましょう。

 

必要書類を準備する手間がある

法人向け光回線を契約するためには、必要書類を準備しなくてはいけません。

提出を求められることが多いのは登記謄本であり、会社名や住所、資本金、役員など会社の情報を記載しているため、サービス会社は正確な内容を確認することができます。登記謄本を準備するためには、区役所や市役所に行けばもらうことができますが、会社から遠い場所にあるなら手間がかかります。

また、契約する段階で登記謄本がないなら、スケジュール通りに導入することができず、業務に支障が生じてしまうこともあるでしょう。

必要書類は事前に準備しておくことが大事になるため、確認してください。

 

 

法人向け光回線契約方法とポイント

法人向け光回線の契約方法としては、成功のポイントがあります。

どのようなポイントを押さえておくべきなのか把握しておくと、より目的に沿って契約を結ぶこともできます。

契約のポイントとしては以下の点があります。

 

サービス提供エリアを確認しておく

法人向け光回線を利用するときは、サービス提供エリアの確認をしておくことも大事です。

光回線によってはエリアが限定されていることもあるため、場所によっては契約できないこともあります。

自社の場所に対応しているのかは、公式サイトや問い合わせを行うことによって確認することができるため、先に行っておきましょう。

サービス内容をチェックして、自社の目的に合う提供会社を見つけることができても、エリア外になっているなら契約することはできません。

大体の光回線は全国対応しているはずですが、思い込みもあるため注意してください。

 

同時接続台数を確認しておく

法人向け光回線を利用するときは、同時接続台数を確認しておくことも大事です。

今後会社にとって人員拡大を考えているなら、接続台数がギリギリだと利用できないこともあり、業務に支障が生じてしまうこともあります。

人員拡大は、事業を展開するときや規模を大きくしたい場合に利用することが多いため、もし同時接続できない場合は会社自体にとっても困ることになるでしょう。

そのため、接続台数は余裕を持った設定にしておき、いつでも人事を増やすことができるようにしておくのも1つのポイントです。

想定外の事態にも対応しやすくなるため、どれくらいの余裕を確保しておくべきか契約前に確認しておきましょう。

 

お得なサービス利用ができないか検討する

法人向け光回線を利用するときは、お得なサービスが利用できないか確認することも大事です。

光回線の提供会社には例えば、回線とプロバイダーをまとめて契約するサービスがあり、料金を抑えることができる場合もあります。

また、携帯キャリアと同じ事業者を利用するなら、毎月の携帯代も安くすることができることもあります。

自社の状況や使用している機器などによって使い勝手やコスト負担は変わってくるはずですが、その中でお得なサービスにより価格を抑えることもできる可能性があるため、確認してください。

 

 

法人向け光回線を選ぶ際のポイント

法人向け光回線を選ぶ際にどのようなことを意識すれば良いのでしょうか。

利用端末の数

利用する端末数によってプランや料金は大きく変わります。

企業規模に合わせて、同時接続台数を選びましょう。

利用端末が30台以下などの小規模の場合、法人向けプランにする必要はなく、個人向けで十分かもしれません。

100人規模で利用したい場合は、上限のない光回線がおすすめです。

光回線は一度契約すると、長く使用するサービスであり、ランニングコストもかかります。

予め余裕を持ったプラン設定にしておきましょう。

 

利用可能エリア

光回線サービスの中には、全国対応ではないものもあるので注意しましょう。

首都圏であれば、どのサービスも問題なく利用できますが、「auひかり」や「NURO Biz」といった独自回線は地方に行くと使えないかもしれません。

光回線の対応エリアはしっかりと確認してから申し込むようにしてください。

 

通信速度

法人契約の場合、同時接続端末が多くなると速度の低下が起こる可能性があります。

利用者が多いほど危険性が高まるので、通信速度が保証されるかは事前に確認しましょう。

法人契約では、その法人専用の回線(帯域保証)や、優先して利用できる回線(帯域優先)を割り当ててもらえることがあります。

常に安定したインターネット環境で仕事するためには、必須のサービスといえるでしょう。

10~30Mbpsもあれば、安定して業務を進められます。

ぜひ、法人契約をする前に帯域保証がどのくらいあるのか確認してください。

 

サポートの有無

セキュリティ面を中心に、サポート体制が整っているかも大切なポイントです。

光回線は問題が起きた時に即座に対応してもらえないと、業務が滞ってしまいます。

24時間対応の窓口や、専任の担当者の有無なども確認しておきましょう。

また、情報漏洩を防ぐためにセキュリティ面がしっかりしているサービスを選ぶ必要があります。

コストだけで選びがちですが、セキュリティ品質が高い光回線を選ぶようにしてください。

 

 

法人向けおすすめの光回線サービス比較

では、法人向けおすすめの光回線について比較しながらみていきましょう。

NURO Biz

NURO Biz

サービス名 NUROアクセス
運営会社 ソニービズネットワークス株式会社
特徴 速度が速い(下り最大2Gbpsの通信速度、最低10Mbps以上)、ブロバイダー一体型
料金 月額18,850円(プランによって多少違いあり)
提供エリア 関東1都6県、東海4県、関西2府3県、中国2県、九州2県、北海道

NURO Bizは、法人向けサービス。大規模の法人向けプランなので、小規模の場合は、NURO光の契約で良いでしょう。

業界初の最大2Gbpsという高速インターネットを実現しており、安定した通信速度を提供しているのが強みです。

従来の光回線は最大でも1Gbpsなので、通信速度ではNURO Bizの圧勝といえます。

また、法人限定のサービスとして、「NUROセキュリティ」や「NUROクラウド」が用意されています。

NUROセキュリティは、会社規模によって6種類のセキュリティを提供するサービスです。

NUROクラウドは導入すると業務を効率化できるoffice365やG Suiteといった機能が利用できます。

さらにプロバイダーも一体型のため、別でプロバイダー契約をする必要もありません。

ただし、対応エリアが全国ではないので注意しましょう。

 

 

フレッツ光

フレッツ光

サービス名 フレッツ光
運営会社 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)
特徴 ネット以外も電話やその他サービスと連携できる
料金 月額5,940円(プランによって多少違いあり)
提供エリア 全国

フレッツ光はNTT東日本が運営している老舗の光回線であり、知名度は抜群です。

法人・個人問わず人気が高く、実績もあるので安心して法人契約ができます。

利用環境や規模に基づいて柔軟にプランをカスタマイズできるのが特徴で、法人限定で割引や高額キャッシュバックも実施中です。

また、法人向けのオプションとして、24時間対応のサポートが受けられる「24時間出張修理オプション」も用意されています。

VPNやクラウドサービスも充実しているので、セキュリティを重視する企業にもおすすめです。

サービス面・セキュリティ面の双方に優れた、バランスの良い光回線といえるでしょう。

ただし、フレッツ光と連携できるプロバイダーと同時申し込みできますが、一体型ではないので、別途契約が必要です。

 

 

ドコモ光

ドコモ光

サービス名 ドコモ光
運営会社 NTTコミュニケーションズ株式会社
特徴 ドコモ製品の利用で割引が利用できる
料金 月額4,400円(プランによって多少違いあり)
提供エリア 全国

社用のスマートフォンは業務を円滑に進めるために不可欠な企業も多いのではないでしょうか?

ドコモ光の法人契約でおすすめなのが、スマートフォンとのセット割です。

最大20回線まで、毎月1台当たり1100円が割引されるので、とてもお得に利用できます。

光回線と一緒に契約するだけで、固定費削減になるので社用スマートフォンを導入している企業には特におすすめといえるでしょう。

また、複数契約すると割引になる「光複数割」もあるので、支店や支社を出す計画がある企業にとってもお得といえます。

ただし、ドコモ光も連携できるプロバイダーと同時申し込みは可能なものの、一体型ではないので、別途契約が必要な点に注意してください。

 

 

ソフトバンク光

SoftBank光

サービス名 ソフトバンク光
運営会社 ソフトバンク株式会社
特徴 Wi-Fi、インターネットVPN、IP電話、クラウドカメラ、来店分析の各サービス機能を1回線で利用できる
料金 月額2,080円(プランによって多少違いあり)
提供エリア   全国

ソフトバンク光の法人契約は、ひかり電話がお得に利用できるメリットがあります。

月額440円から申し込めて、5番号の小規模向けプランから、最大で9000番号まで利用できるプランまで幅広く用意されているのも特徴です。

また、他社からソフトバンク光に乗り換え、おうち割光セットに申し込んだうえでアンケートに回答すると、12カ月間料金が大幅に割引されます。

回線工事費が実質無料になるキャンペーンも実施しているので、お得に新規契約や乗り換えを検討しているならチェックしておきましょう。

ソフトバンク光が開通するまでは無料Wi-Fiがレンタルできるうえ、別途プロバイダー契約の手間や費用は不要なのもメリットのひとつです。

 

 

auひかり

auひかり

サービス名 auひかり
運営会社 KDDI株式会社
特徴 auスマホとセットで割引になる
料金 月額6,160円(プランによって多少違いあり)
提供エリア   全国

auひかりは、大手通信会社KDDIグループが提供している法人向け専有型光回線。

独自の回線を所有しているため、ほかの光回線が非対応のエリアでも使える可能性が高いというメリットがあります。

対応エリアを重視するなら全国対応のフレッツ光と並んでおすすめの光回線といえるでしょう。

もちろん、通信速度も1Gbpsから10Gbpsまで選べるのでスムーズに業務を進められます。

またau製品を利用していれば、割引や特典がもらえるのでよりお得です。

スマートフォンのセット割もあるので、社用スマートフォンがauの企業はぜひ検討してみてください。

キャッシュバックやポイントプレゼントといったキャンペーンも実施しているので、最新情報はチェックしておきましょう。

ただし、au光もプロバイダーは別途契約が必要なので注意してください。

 

 

 

まとめ:法人向けの光回線を吟味して選ぼう

ここまで光回線を契約する際のポイントやおすすめの光回線を解説してきましたがいかがでしたか?

光回線は通信速度はもちろん、対応エリアやセキュリティ面もしっかりと吟味しなくてはなりません。

固定IPアドレスや、VPNなど、法人向けにしかないメリットも多いので、事業規模や今後の計画と合わせて検討しましょう。

自社に合った光回線を選ぶことで、快適な環境で仕事を進められるだけでなく、コストカットや効率化も実現できます。

価格はもちろん、さまざまなキャンペーンも各社で実施されているので、最新情報は常にチェックしておきましょう。

自社に最適な光回線を選ぶために、本記事がお役にたてれば幸いです。

 

-総務