その他

風評被害対策サービスを比較【おすすめ5選】

風評被害対策サービスを比較【おすすめ5選】

ネット上に書き込まれた1件の口コミがひろがり、炎上することがあります。

そんなときは、風評被害対策や炎上対応を行っているサービスがおすすめです。

本記事では、風評被害対策サービス利用のメリットから、選ぶポイント、おすすめの風評被害対策サービスを詳しく紹介します。

 

 

風評被害対策サービスとは

風評被害対策とは、ネット上の悪口や企業のイメージダウンとなるようなサイトを対策することです。

SNSをはじめとして、掲示板やサイトなどが対象となります。

こうしたものを放置しておくと、求人に応募しようと考えている人がネットで検索したときに目にすることになり、応募をやめるといったデメリットがあります。

また従業員が企業の認知度を上げようと張り切って投稿をしたところ、差別や炎上につながる誤解を招く表現があり炎上してしまうケースもあるでしょう。

あらかじめ、どのような表現が炎上につながるのかを研修などで学んでおくことも、広い意味での炎上対策といえます。

 

あわせて読みたい

風評被害事例を紹介しているページはこちら

 

風評被害が生じてしまう原因

風評被害が生じてしまう原因には、何があるのか知っておくのも大事です。

風評被害の原因を理解しておくなら、対策を講じることの重要性なども認識できます。

風評被害の原因には以下のような点があります。

・社員が抱える不満

・ブログやSNSでの炎上

・コンプライアンスやモラルに反した行為

 

社員が抱える不満

風評被害が生じてしまうのは、社員が不満を抱えているためです。

風評被害の発端となるデマの流出は外部の人間だけとは限らず、会社に対して不満を抱え込んでいる社員が、SNSやネットの掲示板を利用することもあるからです。

社員の不満は例えば、会社の職場か環境の悪さからストレスが生じること、商品のクオリティに納得がいかないので、自分の気持ちを吐き出したいなど様々です。

多くの社員が会社に対してストレスや不満を溜め込むようなら、吐口として悪い噂や情報を流すことがあり、大きな損失を被ることもあります。

企業としては社員の不満をキャッチアップして解消する仕組みを作成すること、またはネットリテラシーの教育や指導、ネットやSNSでの誹謗中傷投稿に対して罰則を設けるなどして対策をする必要もあります。

風評被害の原因は内部の不満から生じることもあるため注意しましょう。

 

ブログやSNSでの炎上

代表や社員が企業名を公表した状態で運営しているブログやSNSは、炎上することによって風評被害を受けることもあります。

例えば、雇用しているアルバイトが商品などを利用して悪ふざけする動画を流した場合、多くの人からは批判を受けることになるため、炎上して企業の信頼も損なうことになるでしょう。

また、社会に対して批判的な発言やコンプライアンスを無視したようなコメントをブログに記載することも、風評被害として炎上する可能性があります。

ブログやSNSによる悪ふざけコメントへの被害を抑えるためには、ガイドラインを制定して、どのようなことは避けておくべきなのか事前にアルバイトを含めて周知させておく必要があるでしょう。

また、SNSに関してもネットリテラシーが低い場合は風評被害につながることもあるため、企業はネットの知識についても教育などを考える必要があるでしょう。

 

コンプライアンスやモラルに反した行為

企業がコンプライアンスやモラルに反した行為を行った場合、そのことが発端となって風評被害になる場合もあります。

例えば、従業員を不当に長時間働かせていること、賃金の未払いが発生している、ハラスメントが問題になっているなどです。

事実を良くないと思う社員が内部告発をすること、または取引先やクライアントが発端となって話が大きくなっていき、デマにつながることもあります。

コンプライアンスやモラルの問題は企業側に大きな責任があるため、そこからデマに直結して風評被害が発生し、損害賠償を請求しても損害金を回収することは難しいです。

また、コンプライアンス違反が事実であれば、世間的にも批判を浴びるためデマが生じても、事実なのか嘘なのか判断が難しくなる場合もあります。

そのため、コンプライアンスに関する行為は事前に会社で遵守することができるように対策を講じておく必要があるでしょう。

 

 

風評被害対策サービス利用のメリット

風評被害対策サービス利用のメリットは以下です。

・ネット上の悪い口コミを削除できる

・リアルタイム監視で炎上の可能性を抑え込める

順番に説明していきましょう。

 

ネット上の悪い口コミを削除できる

ネット上の悪い口コミは、必ずしも事実とは限りません。

匿名で書き込めるものが多いうえに、誇張された内容である可能性もあります。

しかし、検索して調べている人からすれば「事実と異なる」「誇張されている」かどうかは判断できないのです。

事実でないからといって、悪い口コミを放置していいとは限りません。

しかし該当する投稿やサイトを削除するのは、専門家に1件ずつ依頼するとお金がかかります。

そこで活躍するのが風評被害対策サービスです。

専門家がページの削除を依頼したり、Googleの検索上位に該当の口コミが表示されないように対応をしたりと様々な手法を用いて対応をしてくれます。

 

リアルタイム監視で炎上の可能性を抑え込める

炎上や風評被害の爆発的な拡散はいつ発生するか予測できません。

そのため、多くのサービスでは365日24時間のリアルタイム監視を行っています。

主要なSNSであるインスタグラムやTwitter、掲示板やメディアを監視して意見があればすぐに連絡を受け、対応可能です。

サービスによっては、異常を検知するとそのまま対応してくれるものもあります。

 

 

風評被害対策サービスのデメリット

風評被害対策サービスを利用するときはデメリットもあります。

どのようなデメリットが生じるのか確認しておくと、損失やマイナスとなる点を防ぐことが可能です。

風評被害対策サービスを利用するときは、以下の点を確認してください。

・利用料金が発生する

・内部情報を提供しなくてはいけない

 

利用料金が発生する

風評被害対策サービスを利用する際は、コストが発生することも考えておくべきです。

風評被害対策サービスのコストは利用する業者によって違いが生じますが、サービスやプランによっては経営の負担が大きくなる場合もあります。

もし、対策を万全にするためにいろいろなオプションを付けるなら、企業の被害は最小限に抑えることができるでしょう。

しかし、コストが経営を圧迫して財源の確保が難しくなるなら、マイナス要素になってしまうでしょう。

そのため、風評被害対策を行うためには、出費と対策内容のバランスを取ることが大事です。

システムでもオプション内容を厳選し、他の部分は自社で対策を行うようにすると、コスト負担を軽減させることが可能です。

各企業によって負担できる費用には違いも生じるでしょう。風評被害対策と並行してコストを抑えるようにしましょう。

 

内部情報を提供しなくてはいけない

風評被害対策を講じるためには、内部情報を提供する必要があります。

情報を業者に提供しなくては、風評被害の回避を未然に防ぐことが難しくなるからです。

しかし、内部情報を提供するということは、情報流出のリスクなども生じるため、セキュリティ対策を万全にしておく必要があるでしょう。

セキュリティの甘さにより情報漏洩すると、別の問題が生じることになり企業の信頼度も大きく下がることになります。

情報の取り扱いは業者と綿密に相談をして、ケースによってはセキュリティ対策を行ってから利用するようにしましょう。

 

 

風評被害対策サービスを選ぶポイント

風評被害対策サービスを選ぶときは、以下のポイントをあらかじめ確認しておきましょう。

・どんな対策を行いたいか

・法律の専門家による対応ができるか

それぞれのポイントを解説します。

 

どんな対策を行いたいか

風評被害の対策や炎上防止といっても、アプローチの仕方は様々です。

悪い口コミの削除や検索上位に表示されないような対策から、SNS上の投稿を監視し異常に早期対応するものなど様々です。

抑止の面では、従業員へのSNS利用時の注意点や炎上の危険性をまとめた研修や、e-ラーニングが対策として挙げられるでしょう。

サービスによって、可能な対策は異なるため同業種で活躍しているサービスを中心に検討するとよいでしょう。

 

法律の専門家による対応ができるか

例えばサイトの記事にある悪い口コミが事実と異なり、削除依頼を出す時は法律の専門家である弁護士への依頼が必須となります。

そのため、利用を検討しているサービスが弁護士による対応が可能なものだと安心です。

どこまでサポートが可能なのかを確認しておきましょう。

 

 

おすすめ風評被害対策サービス5選を徹底比較

ここでは、おすすめの風評被害対策サービスをいくつか比較していきます。

サービス名がないものをありましたので、その場合は「-」としています。

サービス名 特長 費用 運営会社
Pazu 中小企業向け
自動モニタリングにより担当者の負担が少ない
基本プランでeラーニングを利用できる
要問合せ アディッシュ株式会社
- 6,000社以上の累計実績
警視庁でも受託実績あり
豊富なソリューションで安心のサポート
炎上を未然に防ぐためのサポートや、いち早く検知して対応も可能
要問合せ シエンプレ株式会社
- 最短1営業日で対策がスタートできる
対策をした実績は19,000件以上
弁護士に依頼した時よりも安く費用が抑えられる
要問合せ 株式会社エフェクチュアル
- 逆SEO対策で削除できないサイトにも対応できる
費用を抑えて対策できる
利益に繋がるホームページ作成も依頼できる
要問合せ 株式会社アクシアカンパニー
- 20年以上のサービス実績あり
24時間365日の有人監視もある
監視対象は2,000以上のメディア
すべてお任せできるプランもある
要問合せ 株式会社リリーフサイン

 

Pazu

Pazu

・中小企業向け

・自動モニタリングにより担当者の負担が少ない

・基本プランでeラーニングを利用できる

 

アディッシュ株式会社の風評被害対策サービス「Pazu」は、中小企業向けの風評被害対策サービスです。

公式サイトには風評被害による影響について、わかりやすく記載されておりどのようなリスクがあるのかを学ぶことができます。

風評被害対策を考えている場合は、一読すると役に立つでしょう。

風評対策というと、事件が発生してから対応するイメージがあるかもしれませんが「Pazu」には、従業員へのSNSリテラシー講座も含まれています。

悪意のある内容ではなくても、見方によっては差別や偏見になってしまうものなどをあらかじめ学ぶことで、炎上リスクを下げることができます。

もちろん、SNS上のモニタリングもしっかり行っているので安心です。

登録できるキーワード数は無制限に追加できます。

24時間365日リアルタイムで、投稿を監視できるサービスです。

自動でモニタリングを行ってくれるので、炎上対策の部門を持たない中小企業でも担当者の負担を減らして対策を行うことができます。

 

 

 

シエンプレ株式会社

シエンプレ株式会社

・6,000社以上の累計実績

・豊富なソリューションで安心のサポート

・炎上を未然に防ぐためのサポートや、いち早く検知して対応も可能

 

シエンプレ株式会社の風評被害対策サービスは、様々なリスクから企業を守る専門家集団によって提供されています。

サービス累計導入実績が6,000社という驚異的な数字をもっており、信頼できるサービスです。

警視庁でもサイバーパトロール業務の受託実績があり、こうした背景からも実力のあるサービスであることがわかります。

その理由として挙げられるのが、40以上のソリューションです。

WebやSNSの監視はもちろんこと、従業員への研修・SNS投稿時のガイドラインの策定・フェイクニュースの対応・企業内のハラスメント防止のための体制の構築などがあります。

SNSの監視だけではなく、企業全体のコンプライアンスに関わる部分から依頼することも可能です。

豊富なソリューションにより、ネット上での情報管理は対応できない内容がないといえるほどに充実しています。

自社に合わせて必要なものを組み合わせて利用するとよいでしょう。

 

 

 

株式会社エフェクチュアル

株式会社エフェクチュアル

・最短1営業日で対策がスタートできる

・対策をした実績は19,000件以上

・弁護士に依頼した時よりも安く費用が抑えられる

 

株式会社エフェクチュアルの風評被害対策は、炎上やネガティブなウェブ上の書き込みへの対応を行うサービスです。

1件でも悪い評判が大きく拡散されてしまうと、「〇〇会社 ブラック」などと検索上位に表示されてしまうことがあります。

求人を募集したときに、応募を考えている人は企業名で情報収集をすることが多いので、こうした口コミを放置すると「応募するのをやめようかな」と考えることにつながります。

有能な人材を採用するチャンスを、悪い口コミによって失う可能性が高まるのです。

株式会社エフェクチュアルでは、こうしたネガティブな検索ワードとの組み合わせを排除、掲示板への悪評や、ネガティブサイト自体への風評対策を行っています。

株式会社エフェクチュアルの実績は、対策を行った件数が19,000件以上と多く安心して依頼できるでしょう。

また、法律の専門家によるリスク分析なども行っており、今まで風評被害対策を行っていなかった企業でも最初に依頼しやすいサービスであるといえるでしょう。

 

 

 

株式会社アクシアカンパニー

株式会社アクシアカンパニー

・逆SEO対策で削除できないサイトにも対応できる

・費用を抑えて対策できる

・利益に繋がるホームページ作成も依頼できる

 

株式会社アクシアカンパニーの風評被害対策サービスは、企業のネガティブな口コミや予測変換をポジティブなものにするなどのものです。

採用活動において、ネット上のネガティブな書き込みは懸念事項です。

応募者を検討する段階で、会社名を検索し悪い口コミが多い場合は「応募をやめよう」と検討段階でやめてしまうことが多くなります。

わずか1件の口コミでも、誇大に書かれたインパクトのある内容だとイメージダウンにつながることもあります。

こうした風評被害に対して、株式会社アクシアカンパニーでは「逆SEO対策」で対応可能です。

逆SEO対策とは、SEO対策の反対です。

悪い口コミの書かれた検索上位に表示されるサイトを、下位に表示させる対策です。

評判を調べる求職者は、検索して1ページ目か2ページ目に表示される最初の方のサイトを閲覧することが多いでしょう。

自社のサイトを検索上位に持ってくるなどが、主な逆SEO対策といえます。

しかし、逆SEO対策は様々な知識が要求されるほか、不正と判断されない方法で適切に行う必要があります。

株式会社アクシアカンパニーでは、安全に風評被害の口コミサイトに対して適切な方法で逆SEO対策を行うことが可能です。

ネットの検索アルゴリズムの専門家が提供するサービスのため、株式会社アクシアカンパニーでは自社の利益につながるようなHP作成も請け負っています。

 

 

 

株式会社リリーフサイン

株式会社リリーフサイン

・20年以上のサービス実績あり

・24時間365日の有人監視もある

・すべてお任せできるプランもある

 

株式会社リリーフサインの風評被害対策サービスは、多岐にわたります。

まずは従業員への社員教育や、SNS運用時のマニュアル策定などが挙げられます。

実際に炎上が発生したことを想定して行われる「炎上防災訓練」は、炎上を疑似的に体験できるとあり現場のただ一方的にルールを学ぶよりも、危機意識を高めることができるでしょう。

もちろん、炎上リスクモニタリングも行っており、専門スタッフが24時間365日監視を行います。

対処メディアは国内の2,000以上のメディアで、メディアを網羅しているといえます。

リスクを検知した時は、すぐに自社の担当者へ連絡し、その後の対応までしてもらえるので安心です。

いざ炎上や風評被害が発生した時に、任せられるのが心強いですね。

有人での監視はコストが高くなるのが一般的ですが、海外拠点からの監視にすることで低コストでの監視が可能になりました。

 

 

 

まとめ:風評被害対策サービスの利用し、身を守りましょう!

本記事では、風評被害対策サービス利用のメリットから、選ぶポイント、おすすめの風評被害対策サービスを詳しく紹介しました。

日々新しい内容が投稿されるネットの世界では、企業は風評被害や炎上のリスクを常に抱えているともいえます。

風評被害対策サービスでは、得意分野がそれぞれ異なるので、自社の抱える不安点などをもとに見積もり等相談してみるのがおすすめです。

記事を参考に自社に合った風評被害対策サービスを探してみてはいかがでしょうか。

 

-その他