在宅時間が長くなる中、以前と比べて重要性を増しているのが各種ECサイトです。ネットで注文すれば後は待つだけ。商品が自宅まで届けられるのは本当に便利です。注文した商品がいつ届くのか楽しみで、ついマイページの出荷状況や出荷後の配送状況を何度も確認してしまいますよね。
ECサイトを運営するためには様々な業務をこなさなければなりません。限られた体制の中で取引量を最大化するために、現場では日々様々な工夫や努力がされています。受注後のバックヤード業務を素早く・正確にこなすことは顧客満足にも直結するので、重要な業務です。
今回は、そのECサイト業務をクラウド型RPA「AUTORO」で自動化した事例について、ご紹介していきます。なお、RPAの導入に興味がある方はこちらの記事もお読みください。
- 数多くの業務がある中、ルーティンワークを自動化したい
- 外部サイトの情報を取得し、最新情報をもとにマイページを更新したい
- 出荷後の配送ステータス取得〜マイページ更新を自動化
- 作業に使っていた時間を他の業務に使えるようになった
出荷後の配送ステータス確認・マイページ更新を自動化
あるEC業者様では、お客様との接点であるマイページで、受注から商品出荷まではもちろん、出荷後の配送ステータスも更新し、お知らせしています。
注文された商品を梱包・配送業者さんへ引き渡した後の荷物追跡は、配送業者さんのシステムから提供される配送ステータスを確認する必要があります。また、配送ステータスを確認したら、今度はマイページを更新し、お客様へお知らせする必要があります。
1日2回、午前と午後にすべての注文の配送ステータスを確認し、最新情報へ更新しているのですが、ECサイトが繁盛して注文が増えれば増えるほど追いつかなくなってしまいます。
この配送ステータス取得〜更新の業務をクラウド型RPA「AUTORO」で自動化しました。
AUTOROで自動化したのは次の業務です。
- 商品出荷後、荷物の情報を社内の管理システムへ登録
- 配送業者から提供される追跡データを定期的に取得
- 購入者・注文データ・荷物データを照合、マイページの出荷状況を自動更新
これまでは全ての注文に対して配送ステータスの確認とマイページ更新を人が行っていましたが、これをAUTOROで自動化することで、この業務にかける人手が不要になりました。
クラウド型RPA「AUTORO」は確実性・安定性が魅力
今回のケースでクラウド型RPA「AUTORO」が選ばれた理由は次の2点です。
- Web操作が確実でエラーが少ない
- 毎日一定間隔で、常に定期チェック〜マイページ更新を動かし続けられる安定性
AUTOROは操作対象となる要素の認識が正確なことに加え、実行可能なアクションを豊富に用意しています。このため他社製RPAでは自動化できなかった業務もAUTOROなら実現できたといったケースが少なくありません。今回のケースもそうでした。Web操作の確実性、様々なブラウザ自動化を実現する機能性の高さはAUTOROの大きなメリットです。
また、お客様側で端末やサーバーをご用意いただく必要のない「クラウド型」のため、一定のタイミングでの定期実行をするときにも端末やCPUリソースを専有されることがありません。必要な業務は全てクラウド上で実行されるので、業務を安定して繰り返すことが可能です。
業務自動化はじめの一歩は、業務の棚卸しから
デジタルデータの検索・取得・照合・書き込みといった一連の業務はRPAの得意分野です。ECサイト運営のように、日常的に多種多様な業務をこなす必要がある中での生産性を向上するためには、まず業務を棚卸しした上で定期的な繰り返し作業を発見し、そこから自動化していくのが初めに必要なステップです。
RPAツールを使った業務自動化によって、人を増やすことなく機械的作業をこなせるキャパシティを増やすことができます。こうして生産性向上を実現しながら、これまで作業に使っていた時間をより丁寧な接客や商品選定、サイト改善、メール対応など、人が本来やるべき業務へ振り向け、仕事の質を向上させられるようになります。
同時に、人手では難しいような昼夜連続した作業や、繰り返し回数の増加といった効果も期待できます。このため、人力だけで業務をこなしていたときよりも自動化後の方が処理量を大きく増やす事が可能になります。
RPAツールによる自動化と人の力を組み合わせることで、繰り返し業務の生産性は向上、人は仕入れ商品の選定や接客、サイト改善やカスタマーサポートなどの業務品質の向上へ注力できるので、ECサイトの魅力や満足度はさらに増していくことでしょう。
あなたもクラウド型RPA「AUTORO」を使った業務自動化、生産性向上を実際に体験してみませんか?
クラウド型RPAなら「AUTORO」
AUTOROの製品紹介資料を無料でダウンロードいただけます。
製品の特徴や導入のメリット、ご活用事例などをご紹介しています。