NotionAIの使い方と、新機能Q&Aを含む基本機能について、さらに料金や始め方、何ができるのか、話題のChatGPTとの違いなどについて解説します。NotionAIや、AIを活用した業務改善に興味のある方は、ぜひ最後までご覧ください。
目次
- Notion AIとは
- Notion AIの対応デバイス
- Notion AIは日本語に対応
- Notion AIの利用料金
- Notion AIでできること
- Notion AIのメリット
- Notion AIの始め方
- Notion AIの使い方
- Notion AIの基本機能7つ
- Notion AIの活用例
- Notion AIとChatGPTの違い
- Notion AIの利用がおすすめな人とChatGPTの利用がおすすめな人の特徴
- Notion AI利用時の注意点
- Notion AIのその他知っておきたいポイント
- Notion AIを使って日々の作業を効率化しよう
- Notion AIのよくある質問(FAQ)
- 生成AIについての詳しい資料はこちら
Notion AIとは
Notion AIは、メモ、タスク管理、プロジェクト管理、ウェブサイト制作などの作業効率化をサポートする、個人およびチーム向けのアプリケーション「Notion」に組み込まれたAI機能です。文章生成や翻訳、要約など様々な機能を活用できます。
Notion AIは、AIの力を借りて日々の業務を効率化し、ブログの記事作成からプロジェクトのタスク管理に至るまで、ユーザーの生産性を大幅に向上させます。
Notionユーザーなら誰でも使用可能です。
Notion AIの対応デバイス
Notion AIは様々なパソコンやスマホなど様々なデバイスに対応しています。
まず、WindowsやMacなどの主要なパソコンOSには基本的に対応しています。Web版を通じてブラウザから直接操作できるため、アプリのダウンロードやインストールが不要です。
またiOSやAndroidなどのモバイルデバイス用アプリも提供しています。そのためNotion AIの機能を家でも外出先でも好きな場所で利用できます。
Notionはデバイス間でのシームレスな同期機能にも優れているため、どこからでもアクセスして作業を続けられます。
Notion AIは日本語に対応
Notion AIは日本語に対応しています。なお、対応言語は日本語を含む14言語(英語、韓国語、中国語、スペイン語、ロシア語、フランス語、ポルトガル語、ドイツ語、イタリア語、オランダ語、インドネシア語、フィリピン語、ベトナム語)です。
Notion AIの利用料金
NotionAIは、Notionのユーザーであれば誰でも利用可能です。ただし、初回無料の20回(無料トライアル)を超えて使用する場合には、有料のサブスクリプションに加入する必要があります。
NotionAIの利用料金は以下の通りです。
Notionフリープラン | US$10/ユーザー/月 | |
Notion有料プラン(プラス・ビジネス・エンタープライズ)※ | 月払い | |
年払い | US$8/ユーザー/月 |
また料金は、Notionの加入プランと、支払い方法が月払いか年払いかによって異なります。
Notion AI利用時にNotion有料ユーザーに発生する支払い(日割り)
Notionは通常無料で利用できるサービスですが、有料プランに加入している場合には、
NotionAIを開始する時点での請求サイクルの、残りの期間に対し、日割り計算された金額が請求されます。次回の請求日からは、NoitonAIの料金が通常のNotionの請求に追加されます。
▼Notion有料プランユーザーがNotion AIを開始した際に発生する支払い
Notion AI開始日の支払い | Notion AIの料金 (有料プランの請求サイクルの、残りの期間分の日割り計算された金額) |
次回請求日の支払い | 有料プランの料金+Notion AIの料金が合算された金額 |
Notionの無料ユーザーの場合は、請求サイクルはNotionAIにサインアップした日に開始されます。その後は、毎月その日付に請求が行われます。
ただし最新情報はNotion公式サイトをご覧ください。
参考:Notion AIサブスクリプションの管理 – Notion (ノーション)ヘルプセンター
Notion AIでできること
Notion AIには様々な機能が備わっています。それらの機能を活用して、具体的には以下のことが可能です。
- ライティング(文章自動生成)
- 文章の編集(リライト、翻訳、スペル・文法チェック)
- アイデアのブレーンストーミング
なお、これらはNotion AIにできることの一例です。機能の詳しい内容と使い方は、この後のセクションでご紹介します。
ライティング(文章自動生成)
Notion AIは、ユーザーが入力したテーマやキーワードに基づき、瞬時に高品質な文章を生成できます。この機能により、ブログ記事、レポート、メール、SNSの投稿といった様々な文書作成の場面で活用できます。
Notion AIの自動文章生成により、アイデアを形にする初期段階での時間の浪費や創作の壁を大幅に低減できます。特に、締め切りが迫るプロジェクトや、アイデアはあるが表現方法に迷うような場面では、Notion AIの真価を発揮するでしょう。
さらに、Notion AIは使い方が簡単で、直感的な操作方法が特徴です。簡単な文章入力やボタンを押すだけで、テーマや指定したタグに応じた内容をAIが迅速に生成します。
文章の編集(リライト、翻訳、スペル・文法チェック)
既存の文章を、効果的で読者に伝わりやすいものに書き換える(リライトする)には、文体やトーンの見直し、適切な語彙の選択、文法上のミスの修正が必要です。特に、文章の魅力を高めたい、異なる視点からの表現を試したいとき、Notion AIの編集機能は大きな助けになります。
Notion AIは、文法やスペルの誤りだけでなく、文章全体の流れを分析し、より自然で理解しやすい形へと修正します。文体やトーンの調整により、メッセージの効果を最大限に引き出し、最適な語彙選択で内容の精度と表現力を高めることができます。
またNotion AIは、ビジネス文書からクリエイティブなライティングまで、幅広いジャンルに対応し、ユーザーの具体的なニーズに合わせた詳細なカスタマイズが可能です。
アイデアのブレーンストーミング
創造的なプロジェクトを推進する上で、アイデアや意外な概念の発想が必要な時、Notion AIが強力にサポートします。ユーザーはテーマを入力するだけで、Notion AIがそのテーマに即したアイデアや概念、具体的な展開案まで提案します。
この機能は、時間を節約するだけでなく、ブレインストーミング時に従来の方法では思いつかない新しい視点や斬新なアイデアを引き出すことができます。
またNotion AIを利用すると、複雑なテーマや抽象的な概念も容易に掘り下げられ、プロジェクトのブレークスルーを生み出すきっかけを提供します。Notion AIの提案するアイデアは多岐にわたり、さまざまな分野や業界での応用が期待できます。
Notion AIのメリット
Notion AIを活用するメリットは以下の通りです。
作業の効率化ができる
Notion AIを活用すると、メモの取りまとめ、リサーチの要約、アイデアの整理、ドラフトの作成など、さまざまな業務プロセスを効果的に高速化できます。
具体的には、膨大な情報から、必要なデータだけを選び出し、要約するなどの作業は従来多大な時間と労力を要していました。しかし、Notion AIを活用すると、このような作業が数秒で完了するようになります。これにより、従来手作業で扱っていた時間を大幅に削減でき、その分創造的な思考や深いリサーチにより多くの時間を割くことが可能になると考えられます。
またNotion AIは直感的なインターフェースが用意されており、特別なトレーニングや専門知識がなくても、簡単に操作できるという点でも優れています。情報共有やコラボレーションの面でも、Notion AIはチームメンバー間のコミュニケーションを促進し、プロジェクトの進行をスムーズにします。
このようなNotion AIの特長を活かし、日々の業務やプロジェクト管理に上手く取り入れることで、業務のスピードアップはもちろん、品質の向上にも期待できます。
Notionの機能と組み合わせて使える
Notion AIはNotionの充実した機能群とシームレスに統合された機能です。このため、Notionのドキュメント作成、タスク管理、データベース構築のコア機能がさらに強化されます。
具体的には、Notion AIはNotionページ内の情報を分析し、重要なポイントを抽出したり、関連する情報を提示したりできるため、日常のタスクリストの優先順位付けや、議事録の作成・重要な情報の抽出などをサポートします。
Notion AIの始め方
Notion AIを利用するにはまず、Notionに登録する必要があります。従って、Notion AIの始め方の手順は以下の通りになります。
- 公式サイトにアクセス
- アカウントを登録する
- (メールアドレスで登録する場合)メールで届いたサインアップコードを入力
- 名前、パスワードなどの必要事項を入力
- 用途を選択(チーム/個人/学業・教育機関)
- 登録完了
では実際に、Notionに登録し、Notion AIを使っていきます。
Notionにアクセスし、「ログイン」または「無料でNotionをダウンロード」をクリックします。
- Googleアカウント連携
- Appleアカウント連携
- SMALL SSO※
- メールアドレス
以上のいずれかを選択し、「続行」をクリックします。
※SMALL SSO:ユーザーが1つのIDとパスワードで複数のシステムにログインできる「シングルサインオン(SSO)」の仕組みの一つで、従来のSSOより簡易化されたもの。従来のSSOとは異なり、認証情報が各システムに保存されないためセキュリティリスクが比較的低い。
メールアドレスで登録する場合は、メールで届いたサインアップコードを入力した後、名前、パスワードなどの必要事項を入力します。
チーム/個人/学業・教育機関から、Notionの利用用途を選択します。
Notionのワークスペースのホーム画面が開いたら登録完了です。
Notion AIの使い方
実際にNotion AIを使ってみましょう。
まずは、ダッシュボードの左上からダッシュボードから新規ページを作成します。
右上のアイコンから、新規ページの作成が可能です。
ページが開いたらスペースを入力します。
入力フォームに直接指示を入力するか、テンプレートからAIに依頼したいことを選択します。
入力フォームに、作成したい文章のテーマなどを入力したら、「AIに送信」のボタンを押します。
文章が自動生成されます。長文の場合は、ある程度生成されたところで、次の指示が要求されます。新たにテキストを入力するか、「完了」「続きを書く」「長くする」などの操作を選択します。
特に必要なければ、「完了」を押して終了します。
Notion AIの基本機能7つ
ここからは、NotionAIを最大限活用するための機能をご紹介します。
- Q&A
- AIに文章作成を依頼して書く
- 続きを書く
- アイデアのブレーンストーミング
- 様々なコンテンツの自動生成
- AIブロックを挿入(要約、アクションアイテムを抽出する、カスタムAIブロック)
- 作成した文章の編集(翻訳する、説明を付ける、文章を改善する、スペルと文法を修正する、短くする/長くする、トーンの変更、シンプルな表現に書き換える)
一つずつ説明していきます。
①Q&A
2023年11月14日に、Notion AIに「Q&A」という新機能がベータ版として追加されました。
Q&A機能は、質問形式で、AIがNotion上を検索し、必要な情報を探し当て、提示してくれる機能です。これによって、Notion上のあらゆるデータから特定の情報を簡単に発見できるようになります。
例えば、業務中にちょっとした疑問が浮かび、上司に確認したい、という場面を想像してみてください。些細なことであればあるほど、上司に声をかけるのを一瞬躊躇ってしまったり、タイミングを伺って後回しにしたりするのではないでしょうか。このような時にNotionAIがあれば、Notion上のデータからすぐに問題を解決できるようになります。
このような特徴により、Notion AIは新入社員にとってもメリットが大きいといえます。新入社員がマニュアルを読む時には、知りたい情報がどこに書いてあるのかをAIが教えてくれ、さらに、わかりづらい部分があれば、その解説もしてくれます。
Notion AIのQ&Aでの回答には、Notion上の参照元も含まれており、参照元を探す手間も省けます。
ただし注意点として、Q&A機能で扱えるのはNotion上の、ユーザーがアクセスを許可されているデータに限定されます。BingAIチャット(Copilot)やGoogle Bard(現Gemini)のように、インターネット上の情報にアクセスして、回答を生成するわけではないということは把握しておかなければなりません。
Notion AIのQ&Aの使い方
1. Notionのワークスペースの検索ボタンを押す
2. 「AIに質問する」を選択する
3. チャットでNotionのワークスペース内について質問する
②AIに文章作成を依頼
テキストにスペースを入力し、Notion AIから「AIに文章作成を依頼」を選択します。作成して欲しい文章を、指示に従って作成します。
Notion AI「AIに文章作成を依頼」の使い方
- テキストにスペースを入力
- 「Notion AI」から「AIに文章作成を依頼」を選択
- 作成して欲しい文章の内容や設定、条件を入力
③続きを書く
文章の続きを自動で作成します。
Notion AI「続きを書く」の使い方
- テキストにスペースを入力
- 「Notion AI」から「続きを書く」を選択
④アイデアのブレーンストーミング
入力した設定や条件をもとに、アイデアを生成します。
Notion AI「アイデアのブレーンストーミング」の使い方
- テキストにスペースを入力
- 「Notion AI」から「その他」のうち、「アイデアのブレインストーミング」を選択
- 作成して欲しいアイデアの内容、設定や条件を入力
⑤様々なコンテンツの自動生成
作成したい文章のジャンルを選択し、入力フォームに設定や条件を入力すると、それについてのコンテンツが自動生成されます。ジャンルは以下から選択できます。
- ブログ記事
- アウトライン
- SNSの投稿
- プレリリース
- 創作ストーリー
- エッセイ
- 詩
- ToDoリスト
- 会議のアジェンダ
- 長所・短所のリスト
- 職務記述書
- 営業メール
- 求人募集メール
Notion AIのコンテンツ自動生成の使い方
- テキストにスペースを入力
- 「Notion AI」から「その他」からジャンルを選択
- 作成して欲しい文章の内容や設定、条件を入力
⑥AIブロックを挿入
「AIブロックを挿入」には以下の3つの機能が含まれます。
- 要約
- アクションアイテムを抽出する
- カスタムAIブロック
それぞれの概要と使い方は以下の通りです。
Notion AI「要約」の使い方
- 要約したいテキストの範囲を選択
- 「AIに依頼」を選択
- 「要約」を選択
選択した範囲の文章が要約されます。
Notion AI「アクションアイテムを抽出する」の使い方
- 対象のテキストを選択
- 「AIに依頼」をクリック
- 「アクションアイテムを抽出する」を選択
文章全体からAIが重要な点を抽出し、その後取り掛かるべきアクションをチェックリスト形式で生成します。
Notion AI「カスタムAIブロック」の使い方
- テキストにスペースを入力
- Notion AIから「AIに文章作成を依頼」を選択
- 「AIブロックを挿入」から「カスタムAIブロック」を選択
- 作成して欲しい文章の内容や設定、条件を入力
ブログの中に設置したブロック(段落)内の文章を自動で生成します。
⑦作成した文章の編集
作成した文章を後から一括で編集できます。
Notion AIの文章編集の使い方
- テキストにスペースを入力
- Notion AIから「その他」より機能を選択する
機能は以下の通りです。
- 翻訳する
- 説明を付ける
- 文章を改善する
- スペルと文法を修正する
- 短くする/長くする
- トーンの変更
- シンプルな表現に書き換える
それぞれ確認していきましょう。
- 翻訳する
英語、韓国語、スペイン語など14ヶ国語に翻訳できます。
- 説明を付ける
作成したドキュメント全体の説明文を作成します。
- 文章を改善する
選択した文章全体を、内容は変えずに書き換えます。
- スペルと文法を修正する
選択した文章のスペルと文法を自動で修正します。
- 短くする/長くする
選択した文章の長さを自動で調節します。
- トーンの変更
選択した文章の口調を変更します。
- シンプルな表現に書き換える
選択した文章を簡潔に書き直します。
Notion AIの活用例
Notion AIを活用することで、業務の自動化、情報の整理、コミュニケーションの効率化など、多岐にわたる分野で効果を得られます。ここでは、Notion AIを用いて業務や日々の作業を効率化するための以下の活用例をご紹介します。
- アイデア出し
- 文章の校正
- 外国語で書かれた資料の要約
- ブログ記事作成
- SNS投稿用文章の作成
- ビジネスメールの作成
- プレスリリース作成
- ダミーデータの作成
- 表作成
- シーケンス図の作成
- 議事録の要約
- データ分析のサポート
- TODOリストの作成
- プログラミングの下書き
それぞれ確認していきましょう。
アイデア出し
Notion AIでは、入力されたキーワードやフレーズに応じて関連するアイデアや提案を迅速に生成できます。これにより、アイデア出しのプロセスを大幅にスピードアップし、複数の選択肢から最適なアイデアを選び出せるようになります。
またNotion AIを用いてブレインストーミングのセッションを記録したり、提案されたアイデアを整理し、各提案に迅速にフィードバックを行うことができます。さらに、プロジェクトのタスク管理機能を使用し、アイデアの実行計画を立て、プロジェクトの進捗状況をリアルタイムで追跡することも可能です。
また、Notion AIの検索機能を利用すれば、過去のプロジェクトから関連情報を迅速に見つけ出し、以前成功したアイデアを再利用したり、過去の課題から学ぶことも容易になります。
文章の校正
Notion AIは、文章の質を向上させるための優れたツールです。文法や誤字脱字、構成の誤りを指摘し、より自然で読みやすい表現への改善案を提案します。これは報告書、メール、ブログ記事、プレゼンテーション資料など、さまざまなコンテンツの品質向上に役立ちます。
Notion AIを活用することで、文章の「使えない」部分を「使える」魅力的なコンテンツに変えられます。添削の時間と労力を削減して、ユーザーは本来の創造活動に集中できます。
多忙なビジネスパーソンや学生など様々なニーズに対応できるでしょう。
外国語で書かれた資料の要約
Notion AIでは、14言語に対応した高品質な翻訳機能を提供しており、国際的なコミュニケーションをスムーズにします。Notion AIの翻訳機能は、言語の壁がプロジェクト進行やチーム間の協力を妨げないように設計されています。
さらに、優れた翻訳機能を応用し、英語など外国語で書かれた文章の要約なども可能です。Notion AIが資料や報告書、記事などの重要なポイントを見逃さず、効率的な学習や情報収集が可能になります。
ブログ記事作成
Notion AIはテーマ入力に基づき、構成案や重要ポイントを自動提案し、記事作成の時間を大幅に削減します。想定読者に合わせた最適化や、コンテンツ作成の効率化もサポートします。例えば、「ライフスタイルにおける時間管理のコツ」や「テクノロジーの最新トレンド」など、特定のトピックをNotion AIに入力するだけで、構成案や書くべきポイントが自動的に提案されます。
また、Notion AIは記事のリサーチから校正、言葉選びまで多岐にわたるブログ運営のプロセスに役立ちます。
SNS投稿用文章の作成
Notion AIは、ターゲットオーディエンスの関心を引くSNS投稿のテキスト作成に適しています。多様なテンプレートとカスタマイズオプションが用意されているため、SNSプラットフォームごとに適したトーンやスタイルで投稿を作成できます。
またターゲットオーディエンスに合わせた内容とトーンの選定、投稿スタイルの調整などを容易に行うことができます。
ビジネスメールの作成
Notion AIのメール作成機能(営業メール・求人募集メール)を利用することで、ビジネスの文脈に適した専門的かつ丁寧なメールを短時間で簡単に作成することができます。
目的や主要情報を入力すると、AIが適切な文面を提案してくれます。専門用語の適切な使い方やビジネスマナーに沿った表現が自動で取り入れられるため、受け手に良い印象を与えることができます。
プレスリリース作成
プレスリリースの作成は企業の新製品やイベントの公式発信に欠かせないものですが、Notion AIを使用すれば、詳細で説得力のあるプレスリリースを短時間で作成できます。
新製品やイベントの情報を入力すると、自動で適切なフォーマットのドラフトが生成されます。
さらに、過去のプレスリリースのテンプレートを保存して新しいものの土台として使用することも可能です。これにより企業のブランドイメージを一貫した形で情報発信することができます。
ダミーデータの作成
NotionのAIを使用すると、ダミーデータ(テスト用の実在しない情報)を作成することができます。この機能を活用すると、ランダムな名前、生年月日、郵便番号、都道府県、年齢など、特定の情報を含むダミーデータを簡単に生成することができます。
このダミーデータは、ソフトウェアやシステムのテスト、または特定のデータが必要な作業での参考資料として利用することができます。またダミーデータを表形式で出力する場合には、そのままExcelなどのツールにコピーして使用することも容易です。
表作成
NotionのAIを利用すると、表(テーブル)の作成が効率的に進められます。NotionのAIを活用することで、テーブルの自動作成や翻訳列の自動挿入など、表作成のプロセスが大幅に短縮されます。
シーケンス図の作成
NotionのAIを使ってシーケンス図を作成する際には、Mermaid記法が一般的に使用されます。Notionには直接的な図の描画機能はありませんが、コードブロックを使用してMermaid記法を指定することで、シーケンス図やフローチャートを作成することができます。
このMermaid記法を使用することで、シーケンス図やフローチャートの作成が直感的に行えます。また、NotionのAIに具体的なステップの指示を与えることで、指定された順序や番号に従ったフローチャートの作成もサポートされています。
議事録の要約
Notion AIで議事録の要約が可能です。議事録の内容をNotionページに貼り付けるだけで、AIが自動的に重要なポイントを抽出し、簡潔な要約を生成します。これにより、会議の要点や決定事項を素早く把握することができ、情報共有やタスク管理が効率化されます。
データ分析のサポート
Notion AIは、テキストベースのデータを効率的に分析し、共通のテーマやパターンを迅速に識別する能力を持っています。これはデータから価値ある洞察を抽出するために非常に効果的です。
専門的なデータ分析ツールに比べると、Notion AIは機能が限定的かもしれませんが、Notionプラットフォーム内で提供されるデータインテリジェンス機能は十分に活用できるでしょう。
TODOリストの作成
Notion AIを活用することで、個人の日常的なタスクからプロジェクトチームの作業項目まで、効率的にリストアップし、進捗を管理することが可能です。TODOリストの作成を簡単かつ直感的に行い、計画的なタスク管理を実現します。
操作性も優れており、タスクの追加や編集、進捗の確認が容易に行えます。さらに、タスクの優先順位設定や期日の決定もスムーズに行えます。
これによりプロジェクトチーム内での作業項目の共有や進捗状況の可視化も手軽に行うことができ、最新の情報共有と効率的な協力が実現されます。
プログラミングの下書き
Notion AIはプログラミング言語に対応しており、この機能を使用して簡単なプログラミングのコードの下書きを行うことができます。またNotion AIのスペルチェックや文法修正の機能も、プログラミングの下書きにエラーがないかの確認に応用できます。
Notion AIとChatGPTの違い
Notion AIとChatGPTは多くの点で似た機能を持っていますが、実はそれぞれ独自の特徴があります。今回、Notion AIとChatGPTの特徴の違いを比較し、それぞれのサービスがどのように異なるニーズに応えることができるかを掘り下げていきます。
Notion AIとChatGPTのアルゴリズム
Notion AIとChatGPTは、両方とも自然言語処理(NLP)と機械学習アルゴリズムを使用してユーザーの意図を理解し、適切な応答を提供します。しかし、それぞれのアルゴリズムには異なる特徴と機能があります。
Notion AIは、Notionのデータベースに蓄積されたユーザーのコンテンツを深く理解し、関連性が高い提案や要約を生成できるアルゴリズムを使用しています。このシステムにより、ユーザーはデータを効果的に管理し、必要な情報に素早くアクセスできます。
一方、ChatGPTはOpenAIが開発した自然言語処理を核とするアルゴリズムで、人間のような対話と幅広いテーマに基づく質問への回答能力があります。
両者の違いは、Notion AIがNotion上での特定のタスクに特化しているのに対し、ChatGPTは一般的な会話とテキスト生成に特化している点にあるといえます。
Notion AIとChatGPTの機能
Notion AIとChatGPTは、両方ともAI技術を活用したツールですが、それぞれ独自の機能と特性を持っています。
Notion AIは特定のタスクに特化しており、例えば長文の文書作成やメール作成などの特定のビジネスタスクに向いています。この特化した機能により、ユーザーは特定の作業に集中しやすくなります。また、Notion AIはワークスペース内のページ上で必要なときに簡単に利用できるのが特徴で、一時的な利用を前提としているため、ユーザーデータは保存されません(Q&Aなどチャット形式の機能)。
一方、ChatGPTは自然な対話生成能力に優れています。質問への回答、テキスト生成、言語翻訳など、多様な自然言語処理タスクに対応しています。また、ChatGPTはユーザーデータを学習に活用することで、個別のユーザーに合わせたパーソナライズされた対話を生成することも可能です。
Notion AIとChatGPTの料金
Notion AIは最初の無料トライアル20回以降は有料(US$8/月)で利用可能な機能です。一方でChatGPTは、基本的なモデル(GPT-3.5)は完全無料で利用できます。
ただし、ChatGPTの高度なモデル(GPT-4)の利用は月額20ドルの有料プラン、ChatGPT Plusに加入する必要があります。
Notion AIの利用がおすすめな人とChatGPTの利用がおすすめな人の特徴
Notion AIとChatGPTは、テキスト生成や文章作成の能力を持ちながらも、異なるニーズに応えるように設計されています。
Notion AIは、ビジネスユーザーや特定のタスクに特化したテキスト生成を求めるユーザーに特に適しています。長文の文書作成やメール作成など、ビジネス用途でのテキスト作成に特化しており、その高い専門性が求められる場面での利用がおすすめです。また、Notion AIはユーザーデータを保存せず、プライバシーに配慮しているので、安全性を重視するユーザーにも適しています。
一方、ChatGPTは多様な自然言語処理タスクに対応しており、質問への回答や多言語翻訳、会話生成など、幅広いニーズに対応しています。特に、ユーザーデータを学習に活用することで、パーソナライズされた対話を生成する能力があります。このため、自分だけの対話スタイルを持ったコミュニケーションを望むユーザーや、コンテンツ作成に重点を置き、質の高いコンテンツを効率よく生成したいユーザーにとって、ChatGPTは非常に有用なツールとなります。
Notion AI利用時の注意点
NotionAIを正しく利用するための注意点をご紹介します。
- ハルシネーションリスク(情報の正確性)がある
- 有害なコンテンツやバイアスが含まれている可能性がある
- インターネットに接続されておらず、最新情報に対応していない場合がある
- 生成の再現性が低い
- 使用上のルールを厳守する
それぞれ丁寧に確認していきましょう。
ハルシネーションリスク(情報の正確性)がある
ハルシネーションリスクとは、AIが事実に基づかない情報を生成してしまう問題を指します。この現象は、AIが持つ情報が不完全な場合や学習データに偏りがあることが原因で起こる可能性があります。
情報がAIの学習データの偏りや不完全な情報に基づいて生成される場合があるため、AIによって提供される情報は、信頼性の高い他の情報源で真偽を確認するようにしてください。
有害なコンテンツやバイアスが含まれている可能性がある
Notion AIをはじめとする多くのAIツールは、様々なソースから収集された情報が含まれているトレーニングデータに基づいてコンテンツを生成するため、その中の社会的なバイアスや偏見が反映されている場合があります。例えば性別、人種、宗教などのカテゴリーに関する偏見や先入観が、AIの生成するコンテンツに影響を与えることがあるのです。
そのため、AIを使用する際には、生成されたコンテンツを慎重に評価し、必要に応じて修正を行うことが重要です。
インターネットに接続されておらず、最新情報に対応していない場合がある
Notion AIは、他の一部のAIツールとは異なり、Notion AIは情報やデータを取得するためにインターネットにアクセスすることができません。Notion AIはNotionプラットフォーム内で動作し、外部のソースから情報を取得することはありません。
つまり、インターネットを閲覧したり、リアルタイムのオンラインデータにアクセスする能力はないため、最新情報に対応していない場合があります。
生成の再現性が低い
同じ質問をしても、Notion AIが出力する解答は時と場合によって異なることがあります。この変動性は、Notion AIの背景にある学習アルゴリズムの進化や、継続的に更新されるデータセットの性質によるものです。
生成される回答や情報は、AIが蓄積した知識やデータに基づくため、その時点の最適な解答を導き出そうとします。しかし、それには必ずしも一貫性があり、過去のどの時点で試しても同じ結果を再現するわけではありません。
この性質により、Notion AIが提供する情報や解答を、判断や決定を行う際の唯一の情報源とすることは避けるべきです。むしろ、それらを参考とし、可能であれば他の信頼できる情報源と照らし合わせることが推奨されます。
使用上のルールを厳守する
Notion AIの利用ルールについて、Notionは以下のように記述しています。
Using Notion AI to extend your impact
- Notion AIの出力が完全に人間によって生成されたものであるかのように他の人を誤解させるために使用すること
- スパムや選挙キャンペーンでの配信用のコンテンツを生成すること
- Notion AIと競合する基盤モデルや他の大規模なモデルを開発するために利用すること
- 法律や技術文書、利用ガイドライン、法的な規制に反する方法で使用すること
これらに従って、Notion AIを適切に活用しましょう。
Notion AIのその他知っておきたいポイント
Notion AI機能をフルに活用し、作業効率やプロジェクト管理を次のレベルに引き上げるためのポイントをご紹介します。
AIへの入力は明確かつ具体的に
Notion AIのポテンシャルを最大限に引き出すためには、AIに与える入力や指示、いわゆるプロンプトが非常に重要です。プロンプトを明確かつ具体的に設定することで、AIはユーザーの意図を正確に理解し、期待する結果を得られるようになります。例えば、タスク管理や情報検索の際には、「今日のタスクをリストアップしてください」や「最近のプロジェクトの進捗を教えてください」といった具体的な指示をAIに与えることで、目的に応じた情報やリストを短時間で取得することができます。
一方で、あいまいなプロンプトや曖昧な指示を与えると、AIは正確な情報を参照できず、意図した結果を提供できない可能性があります。
テンプレートを活用する
Notion AIは、多彩な用途に対応する豊富なテンプレートを提供しており、報告書作成、計画立案、ToDoリストの整理など、さまざまなシーンで力を発揮します。
テンプレートを使用すると、工夫を凝らした指示や命令文(プロンプト)をほとんど入力する必要がなくなり、必要な情報を適切な形式で素早く配置できます。例えば、報告書のテンプレートには重要な項目が設定されているため、最低限の情報を入力するだけで、プロフェッショナルな報告書が完成します。計画書やToDoリストのテンプレートも同様に、目的に応じた形式が用意されており、効率よく作業できます。
また、文書の一貫性を保ちやすいことも大きなメリットです。特にチームで文書を共有する際にテンプレートを用いると、一定の品質とフォーマットを保ちつつ、作業の速度を保つことができます。
Notion AIを使って日々の作業を効率化しよう
NotionAIの使い方について解説していきました。コンテンツの要約やアイデアのブレスト、下書きの作成、スペルや文法の修正、コンテンツの翻訳など、様々な機能が備わっているため、初心者でも簡単に活用できます。日々の業務をサポートしてくれるアシスタントとして、NotionAIを取り入れてみてはいかがでしょうか。
Notion AIのよくある質問(FAQ)
以下はNotion AIに関するよくある質問です。
Notion AIは何ができる?
Notion AIはさまざまな場面で活用できます。今回の記事で取り上げた活用例は以下の通りです。
- アイデア出し
- 文章の校正
- 外国語で書かれた資料の要約
- ブログ記事作成
- SNS投稿用文章の作成
- ビジネスメールの作成
- プレスリリース作成
- ダミーデータの作成
- 表作成
- シーケンス図の作成
- 議事録の要約
- 分析のサポート
- TODOリストの作成
- プログラミングの下書き
Notion AIの特徴は?
Notion AIの特徴は以下の通りです。
- 直感的な操作性
- タスク管理、スケジュール管理など幅広く対応
- 文章の文字数・回数ともに無制限
特に一度に大量の文章を要約したり、生成したりできる点は、他のAIツールと比べて特徴的といえます。
Notion AIとChatGPTとの違いとは?
Notion AIとChatGPTの違いは以下の通りです。
Notion AI | ChatGPT | |
利用方法 | Notion上で利用できる | Webブラウザ上で利用できる |
機能 | 形式にとらわれず、 文章の自動生成や要約、機械翻訳、メモや ToDoリスト作成などの様々な機能を利用可能 | チャット形式で入力によってのみ利用可能 |
用途 | テキスト生成などNotionでの 作業アシストに特化 | コンテンツの生成に加え、 質問への回答など会話の精度により特化 |
使い方 | AIへの命令文をその都度考える必要がなく、 より直感的な操作で多様な機能を利用可能 | 思い通りの出力をさせるためには、 命令文(プロンプト※)入力が必要 |
画像生成 | できない | できる |
※プロンプト・・・AIに与える指示や入力のことを指し、AIはそれに基づいて応答や生成を行う。
Notion AIを無料で使える回数は?確認方法は?
初めの20回まで無料で使えます。
その後は月額US$8〜支払うことで、無制限で利用可能です。
無料で使える回数の確認方法
①ダッシュボードの「設定」を選択します。
②設定画面の「アップグレード」から、以下の画像のように使用可能回数が確認できます。
Notion AIはインターネットに接続されてる?
Notion AIはインターネットに接続されておらず、最新情報に対応していない場合があります。
生成AIについての詳しい資料はこちら
生成AIについて独自にまとめた資料を無料でダウンロードいただけます。
2023年の生成AIトレンドから2024年のAI動向予想まで、活用例を含めてご紹介しています。
※Notionの有料プラン料金表